3代目メインキャラ、スプライツに転向するきっかけは、
98年6月の名古屋の大会のときにヤンヤンの限界を見た瞬間があったことです。
メヴィウスやメモリーに対してわたしのヤンヤンの攻撃がほとんど通用しない。
他のキャラにも長期戦に持ち込まれて負ける。
最強だと思っていたわたしのヤンヤンの攻撃力が、
全国レベルの相手プレイヤーの防御力をどうしても上回らない。
次の名古屋の大会で勝つためにはヤンヤンでは相当キツい。
そのためメインキャラ変更を考えました。
スプライツをメインキャラに選んだ理由は2つ。
(1)キャラクターの基本性能がヤンヤンにいちばん近く、ヤンヤンよりも強い。
(2)ラッキーパンチが出やすく、それを使って自分より強い相手にも対抗できると思われる。
それまで1年と8ヶ月もヤンヤンを使っていたので、
スプライツを使い始めたときに操作に戸惑った覚えがあります。
「なんちゅうスピードの速いキャラだ。」
今ではスプライツの使いすぎで、操作感覚を完全に把握したどころか、
他のキャラがほとんど使いこなせないような状態になってしまいました。
(まあこれは戦術上の問題もあるのですが。)
でも実は現時点(2000年2月)ではまだ2代目であるヤンヤンの方が
スプライツよりも使用歴が長い。
4代目メインキャラはもう出てくることはないでしょう。
おわり
もどら