3.アーサー・シュミット
基本性能
シュミットは基本性能のバランスが非常に悪い.ショットスピードが遅く,連射がききにくいので,
高速のザコは見逃さなければならないこともある.全キャラクター中最速の移動スピードを持っているが,
このキャラクターの移動の速さは長所というよりむしろ短所と言える.
慣れないうちは動きすぎによる敵キャラクターへの接触が多発してしまう.
しかし,パワーダウン時の移動スピードも全キャラクター中1位で,ヤンヤンの通常スピードと同じ速さで動けるため,
パワーダウン時もそれ程不自由なく動くことができる(通常時はヤンヤンの2倍のスピード).
溜め撃ち
出が早く攻撃力もそこそこあり信頼できるが,溜め時間がやや長い.
画面端で開放して横移動するとほぼ全範囲を攻撃できるが,その場合攻撃力が少し落ち,
破壊できないザコが出る恐れがある.
エキストラアタック
プラズマシュートは避けやすい.初心者相手には絶大な効果を発揮するが,
慣れていれば避けるのは簡単である.シュミットの主力攻撃であるプラズマシュートをあてていくためには
一度に送る数と送るタイミングがポイントになる.溜め撃ちを使い多くのリバースアタックを一度に撃てば,
希に回避不可能な状態を作ることができる.
また,LV2の溜め撃ちを相手にやっかいな編隊ザコがあらわれた時や,
相手のフィーバー直後などに送ると,普通にLV2の溜め撃ちを使うよりもダメージを与える確率が高くなる.
ボスアタック
相手の動ける範囲を大幅に制限できるダブルレーザー+小弾ばらまきが非常に役に立つ.
その他の2つの攻撃もそこそこ役に立ち,攻撃力が高いボスといえる.
しかし,ボム+少しの撃ち込みで破壊できてしまう程耐久力が低く,
単発では攻撃が始まる前に破壊されてしまうこともあるため単発ではあまり期待できない.
総合評価と戦術
よほどシューティングゲームに慣れているか,シュミットをやりこんだ人でないと
このキャラクターのとスピードを制御するのは難しい.
戦法としては,シュミットの得意攻撃である挟み撃ちを頻繁にねらっていくとよい.
魔導砲とプラズマシュートの挟み討ちが最も有効だが,
ノーマル・リバースアタックや編隊ザコとの挟み討ちでも効果がある.
NEX