VM−1グランプリ2012

年末にニコニコ動画内で開催されている
VOCALOIDのオリジナル漫才コンテストです。


最終更新日:2013年1月20日
結果リスト追加、発表動画へのリンク、完了掲示板を雑談掲示板に変更


企画、運営:バトロセンタ ・ 目つき悪いP



VM−1グランプリのコミュニティはこちら

VM−1グランプリ2010のページはこちら

VM−1グランプリ2011のページはこちら

VM−1グランプリ2013のページはこちら


概要

VM−1グランプリはVOCALOIDのオリジナル漫才コンテストです。
参加者の方には事前にエントリーしていただき、開催日に漫才動画を投稿、
それを参加者同士で評価しあい、優勝コンビを決めます。
結果発表は動画にて行います。
(エントリーは締め切られました。)



●参加者にやってもらうこと

(1)参加表明動画の投稿(過去の大会に参加経験がある方は必須ではありません)
(2)掲示板と電子メールにてエントリー
(3)開催日に漫才動画を投稿
(4)他参加者の作品の評価



大会スケジュール

エントリー受付期間 7月29日(日)〜12月2日(日)
開催日時 12月15日(土)0:00より
動画投稿期間 12月15日(土)0:00〜16日(日)17:00(41時間)
評価期間 2012年12月15日(土)〜2013年1月4日(金)
結果発表 2013年1月5日(土)0:00



参加チーム一覧表

VM−1グランプリ2012 参加作品マイリスト



結果(参加組数74組)
優勝No.0006 兵庫兄弟
準優勝(同率)No.0001 207
準優勝(同率)No.0035 リン&レン
4位No.0008 重倉家 
5位No.0049 もこもこ〜ず
6位No.0009 ルカちゃん&たこルカ
7位No.0032 ゆかIA愉快
8位No.0007 ぱーぷるーじゅ
9位(同率)No.0003 AgNO3
9位(同率)No.0054 先輩と後輩
9位(同率)No.0068 なんちゃらかんちゃら

結果発表動画





詳細ルール


1.参加表明動画の投稿
 ・今回が初参加となるチームは、エントリー前に参加表明動画を投稿してもらいます。
  エントリーの際に その動画のアドレスの記入が必要です。
 ・過去に参加経験のある方に対しては必須ではありませんので、参加表明動画を作る作らないは自由です。
 ・内容はごく簡単なもので構いません。例:nm14961141
  キャラクターが字幕に合わせてしゃべってる動画であればOKです(字幕は必須)。
 ・参加表明動画のタイトルは自由です。
 ・動画には「VM−1グランプリ2012参加表明動画」のタグを付けてタグロックしてください。
 ・大会当日まで使用キャラクターを伏せておきたい場合は、参加表明動画には本番とは別のキャラクターを使用してもOKです。
 ・ラジオのシリーズなどを行っているプロデューサーの場合は、そのラジオ内などでVM−1の話題に触れることによって
  その動画を参加表明動画とすることもできます。



2.エントリー
  エントリー掲示板に書き込み後、電子メールをバトロセンタあてに送信することによってエントリーできます。
  (エントリーは締め切られました)

 エントリーに関する規定
  ・一人のプロデューサーがコンビを変えて2作品以上でエントリーするのはNG。
  ・ネタ作家と動画製作者を分けたり、ボケとツッコミを別のプロデューサーのキャラクター同士で担当して、
   ひとつの作品にするなどのコラボ作品はOK。
  ・コラボの場合などで、一人のプロデューサーが2作品以上に携わる(掛け持ち)というのはNG。


 掲示板への書き込み
  エントリー掲示板に書き込んでもらうのは以下の5つの項目。全ての項目が必須記入項目です。

  (1)コンビ名(3人以上の場合はグループ名)
  (2)P名または投稿者名
  (3)使用合成音声
  (4)参加表明動画のアドレス
  (5)なにか一言(使用キャラクターなど)
     使用キャラクターをここで発表するかしないかは自由です。


 (1)(2)コンビ名、P名について
  ・コンビ名とP名が未定や仮の状態でのエントリーはしないでください。
   (エントリー後の変更は可能ですが、後から変更することを前提にわざと別のコンビ名やP名でエントリーはしないでください)
  ・運営の管理上、長すぎるコンビ名はできれば避けてほしいです。

 (3)使用合成音声について
    この項目は以下の3種類の中から選択し、アルファベットで記入してください。
    3種類のどれにも当てはまらない組み合わせはNGとなります。
     A.VOCALOIDのみ
     B.VOCALOID+その他合成音声(UTAU、VOICEROID、ゆっくりなど)
     C.UTAUのみ

 (4)参加表明動画について
   ・参加表明動画のアドレスは「http:」から始まるフルアドレスを記入してください。
   ・今回が初参加でない方は「(参加経験あり)」と記入してください。
   ・初参加でなくても、参加表明動画を出した方はアドレスを記入してもらってもかまいません。

 ●掲示板へ書き込む際の注意事項
  ・混乱を防ぐため、エントリー掲示板への書き込みは1人1回のみです。
   一度書きこんだものの削除や、訂正のための2回以上の書き込みは禁止です。
   間違いの無いように十分注意して書き込みをしてください。
  ・訂正がある場合やエントリー内容の変更の連絡は掲示板には書かずに、個別連絡手段を使ってバトロセンタまでお願いします。
  (訂正、変更はエントリー締め切り後でも、何度でもOKです。)

 ●電子メールの送信
  今回は掲示板に書き込んだだけではエントリー完了ではありません。
  掲示板に書き込み後にバトロセンタあてに電子メールを送信してもらい、バトロセンタが電子メールを受信した時点で
  運営が管理している参加者リストに登録され、エントリー完了となります。
  バトロセンタが電子メールを受信後、エントリー登録完了の連絡を返信します。
  電子メールは携帯電話からではなく、パソコンから送信してください。
  バトロセンタのメールアドレスはこのページのいちばん下にあります。

 ●送信する電子メールのフォーマット
  電子メールのタイトル部分に必要事項を記入して送信してください(重要)。

  タイトル記入例: 掲示板番号99 バトロセンタ

  タイトルの最初に「掲示板番号」と記入し、そのあとに番号、P名の順に記入して送信してください(アレンジしないでください)
  特に伝えないことでもなければ、本文中には何も書かないでください。


 ●エントリー番号について
  エントリー締切後に全チームに通しのエントリー番号が付きます。
  前回10位以内に入ったチームは、今回も参加する場合、順位に合わせて優先的に若い番号が割り当てられます。
  (同率順位だったところはエントリー完了が早い方が若い番号となります。)
  それ以外のチームはエントリー完了順に詰めて番号が付いていきます。
  (掲示板の番号順ではなく、電子メール受信順)



3.動画の方式
 漫才動画ということであれば、基本的にどういう形式でもOK。
 ・一枚絵
 ・アニメ
 ・紙芝居風
 ・フィギュアの写真を使用
 ・しゃべっているキャラクターのイラストに切り替わる方式(ごぼうPのような方式)

 画面
 ・背景は無し、もしくは漫才動画にふさわしいもの
 ・今回から字幕は必須とします。投稿者コメントによる字幕表示もOKですが、
  その場合は動画をまず非表示設定でアップロードし、字幕をすべて付けた後で全体に公開するというようにしてください。
  (※字幕表示はコメントの流れる上部にはなるべく付けないようにしてください。)



4.ネタに関するルール
 ・オリジナルの漫才ネタを制作してください。
 ・ネタ時間(動画再生時間)は最低30秒、最高4:59まで。
 ・「漫才動画」という形態さえ守っていれば、小道具、衣装、効果音、エフェクトは自由です。(BGMはNGです)
 ・笑い声などを入れる場合、そこで人間の声を使用するのはOK。



5.エントリーのキャンセル受付
  エントリーした後で、もし都合により参加できなくなった方がいらっしゃいましたら、
  エントリー締め切り日時までにバトロセンタまで電子メールにて連絡願います。
  (エントリー受付の締め切りと同時にキャンセル受付も締め切り)



6.動画投稿期間
 ・漫才動画投稿期間は12月15日(土)の 0:00から16日(日)の17:00までの41時間。(厳守してください)
  事前に非公開設定で投稿しておいて、投稿期間内に非公開設定解除でもOK。
 ・都合により、どうしても投稿期間内の投稿ができない場合は投稿期間前の投稿もOKとしますが、
  その場合は できるだけ投稿期間に近づけて出すようにしてください。
 ・投稿期間よりも遅れて投稿された作品は、参加者マイリストには作品が追加されますが、失格扱いとなり、
  評価の対象から外れて投票権が無くなります。



7.投稿動画についてのルール
 ・動画のタイトル例:「VM−1グランプリ2012 No.0009 ルカちゃん&たこルカ」
 ・投稿した動画には「VM−1グランプリ2012参加作品」「漫才」の2つのタグを付け、必ずタグロックしてください。
 ・運営が制作する大会参加者マイリストを動画の説明文欄に記載してください。
  (VM−1グランプリ2012参加者リスト mylist/34869227)
 ・投稿したら、投稿完了報告掲示板に書き込みを行ってください。(遅刻になってしまっても報告願います)
 ・評価期間中は自分の動画を何度もチェックし、メンテナンスをしてください。
  字幕の表示を邪魔するようなコメント(コメント荒らし)は見つけ次第非表示にしてください。
  ネタバレになるようなタグは見つけ次第削除してください。



8.評価方法
 ・参加者による投票制。
 ・与えられる票数は5票。
 ・自分の作品を含めた全作品の中からおもしろいと思った5作品に投票(自分にも1票入れることができる)。
 ・2人以上のコラボ作品の場合、票数は人数分ではなく、作品に対して5票が与えられる。
 ・失格者が出た場合、運営より失格者を除いた評価用マイリストのアドレスが連絡される。
 ・投票はVM−1グランプリ開催日から投票締め切り日までに、
  参加者各自で結果発表動画を製作してもらうプロデューサーに宛てて行ってもらう(このプロデューサーは不参加者)。
 ・投票はアンケートフォームにより行われる。アンケートフォームは評価対象者全員に電子メールにて連絡。
 ・一度投票を完了すると後からの訂正はできません。
 ・期限を過ぎた投票は無効。
 ・(締め切り間近になったときに、投票完了が確認できない参加者に対して投票を促す連絡が行くかもしれません。)

 評価に関する注意事項
 (1)評価対象の作品をすべて見てから投票する作品を選んでください。
    すべての作品に投票されるチャンスを持たせるために、
    投票締め切りまでに動画を見る時間をなんとしても確保して、しっかり全部見てください。

 (2)各プロデューサーの知名度や実績を評価のための要素にしないでください 。
    初投稿作品や、実績の少ないプロデューサーの作品でも、自分が面白いと思ったのならば選択するようにしてください。
    また逆に、面白かったけど有名プロデューサーの作品だからという理由で
    あえてそこを外して他の作品から選ぶようなこともしないでください。
    自分が本当に面白いと持った作品をしっかり選択してください。



9.ルール違反による失格
 以下の場合は失格となり、評価の対象から外れ、投票権も無くなります。
 ・開催日の投稿期間を過ぎても動画が発表されなかった場合
 ・動画の再生時間が30秒未満または5分以上の場合
 ・その他ルール違反と判断されるような作品
  (年内に作品が投稿されない場合は翌年に大会が開催された場合にエントリーができなくなります。)



10.結果発表
 ・動画にて行う。
 ・動画内で優勝から10位まで発表する。
 ・結果発表動画の発表後に10位以内に入らなかった人のために自分の順位を確認するかどうかの
  アンケートフォームが送信される。
 ・自分の順位を知りたいかどうかのアンケートで「はい」と答えた人全員に、アンケート締め切り後に
  一斉に自分の順位が送信される(確認できるのは自分の順位のみ。票数は非公開)。



11.その他
 ・自分のコンビを売るための事前告知動画、イントロ動画などは各自で作って宣伝してもらってOK。
 ・エントリーは締め切りギリギリでもかまいません。動画製作のメドがたってからのエントリーでまったく問題ありません。
 ・質問は「質問その他掲示板」またはバトロセンタおよび目つき悪いPまで。
 ・自分が楽しい動画ではなく、人を楽しませる動画を作ってください。



12.動画投稿完了報告
  漫才動画の投稿をした人は下にある「動画投稿完了報告掲示板」に以下の4つを書き込んでください。
  (1)エントリー番号
  (2)コンビ名
  (3)アドレス
  (4)なにか一言
  
  ・アドレスは「http://」から始まるフルアドレスを書いてください。
  ・混乱を避けるため、投稿完了報告以外の書き込みはしないでください。
  ・訂正など何かあれば、質問その他掲示板、もしくは個別連絡手段にてお願いします。
  ・完了報告以外の書き込みは予告なく削除させていただきます。