EDAT
6/10 秋葉原

 わたしのレバーの持ち方だと、手の汗でレバーがスッポ抜けることがたまにあるのだが、
それが原因でダメージを受けたのは初めてだった。ちょっと笑ってしまった。

 ペンテル相手にスプライツで6連敗、そのあとメモリーで2連敗、
そして8回目の乱入で使ったペンテルで倒せてしまった。
 ペンテルの攻撃の中でいちばんキツいのは連爆ボスと連爆エキストラアタックの複合攻撃。
ボスだけなら溜め撃ち2発で簡単に倒せるのだが、2発目の溜め撃ちを邪魔するタイミングでぬいぐるみが来る。
ボスが居るせいで行動範囲が狭まり、ぬいぐるみが避けにくい。
その攻撃の布石になるのがLV2のエキストラアタック。
LV2のぬいぐるみが邪魔で体制が崩れまくって、すごい回数のボスアタックをされてしまった。
 一度スプライツを使っているときに、とにかくリバースをひとつも返さない、
ボスを送らせないということを第一条件で、乱戦を仕掛けないプレイもやってみた。
すると、何事も起こらず死神が出るところまで行ったので、
後は死神で相手の体制が崩れたところを狙おうと思ったのだが、
VIGAさんのペンテルがその程度で体制を崩すはずもなく、
先に自分の体制が崩れて逆にやられた。
でもこの戦い方なら行けるような気がした。
150秒くらいまではリスクのあるような攻撃は仕掛けず、
リバースを返さないように編隊ザコの半分くらいは撃たずに流し、
死神が邪魔になったあたりではじめて乱戦を仕掛けてみる。
はじめから長期戦を想定した戦い方で相手のミス待ちをする。

考えすぎかな?
対戦でペンテルを使ってみてペンテルの弱点でも見つけてみようか?

役に立つかはわからないが、攻撃技をひとつ思いついた。
防御テクニックもひとつ見つけた。