EDAT
7/29 秋葉原
しょっちゅうボスアタックをされてしまう原因のひとつが判明した。
普段の編隊ザコの起爆は相手のノーマルアタックを巻き込まないように、
且つパーフェクトを取れるようにタイミングを考えて起爆をしているのだが、
これが思い通りに行かず、途中で連爆が止まってしまった場合や、
最初から2回に分けて連爆させようと思っていた場合、
残りの編隊ザコをもう一度起爆するのだが、2回目の起爆のときは、どういうわけか
相手のノーマルアタックの巻き込みのことは何も考えずに起爆してしまうという癖があるのだ。
そのせいでボスアタックを簡単にされてしまう。
残り物の編隊ザコの連爆のため、ノーマルアタックが少ししか作られず、
送った攻撃ザコを相手が全部連爆に巻き込んでくれたとしても
連爆によるボスの送り返しもできない。
直さなくてはならない癖だが、これを直すのには時間がかかりそうだ。
少なくとも大会には間に合わない。