EDAT
5/11 秋葉原
今日はいいとこなしだった。
(最初の対戦で山谷さんに負けるのはいつもどおり)
ほとんど自爆でやられるし、反応ボムも間に合わない。
編隊ザコへ接触して死神にぶつかるパターンが多い。
最高速死神の誘導を試そうと思っていたのだが、
コンピューター戦も含めてそこまで長いラウンドをやることはなかった。
ちょっと前から、攻撃技の「送り返しLV3LV2」を使えるようになりたいと思っているのだが、
これが全然使えるようにならない。
実際に使うチャンスは結構あるのに、毎回使い忘れてしまう。
送り返しLV3LV2は、ボスアタックLV2(ボスアタックLV3)の準備中に相手のゲージを見て、
相手がLV3でボスを送り返して来そうであれば移行攻撃として使おうとしているのだが、
いざ連爆ボスを送ってゲージを溜め始めると、
ボスアタックLV2の決定率の高さと、自分自身のお気に入りの技のため
それ以外の攻撃技のことを考えなくなってしまう。
で、相手にLV3でボスを送り返された後で、使い損なったLV2の溜め撃ちでボスを撃ちながら
(またはLV3で再びボスを送り返しながら)
「ちがうんだよなー」とか「こうじゃないんだよなー」とかつぶやいてしまうのだった。
なんじゃもんじゃ使用。
エキストラアタックは同時に大量に送るのではなく、
常に相手陣内に大なんじゃが居るような状況を作ることを心掛けてみた。
リバースを撃った後にLV2を送ったり、連爆ボスアタックが終わったあとでLV2を送ったり。
とにかく相手側から送られてくるリバースは全部返そうとがんばっていたために、
余計なノーマルアタックを大量にナンジャサンダーで巻き込んでいた。
そのため、エキストラアタックが強力なキャラクターが相手だと反撃がきつくて辛かった。
ナンジャサンダーは強い。2発当てればそのあとは少しの連射だけでボスが沈没する。
また、画面下端から斜め方向にナンジャサンダーを撃つと、
反対端に近いところまで効果があることが分かった(知らなかった)。
ただ、方向の撃ち間違いが結構あって、そのせいでボスの破壊が遅れたり、リバースを撃てなかったり。
ダメージを受けたことはなかったと思うが。