EDAT
8/2、8/3 名古屋
久しぶりに負けた悔しさの大きい大会だった。
決勝リーグに残ったプレイヤーはいいのだが、使用キャラクターがまずい。
相手がねこりぃさんとNMTさんだとはいえ、ヤンヤンやロードランといった熟練度の低いキャラクターを相手に
自分は最高の熟練度をもつスプライツを使って負けていたのでは。
優勝して当然と言ってもいい状態での全敗だったと思う。
2日通しての勝率は7割5分以上で、かなり高い勝率。
明大前の対戦のときのような、負けたプレイヤーと勝ったプレイヤーの偏りなどはなく、
相手をしてもらった各プレイヤーで同じような勝率を出せた。
ドリームキャストでの練習の成果として実感できたことは
攻撃ザコをメインとした相手からの大型高速攻撃の回避力の向上。
画面下端での横移動で自信を持って避けられる。
先週のE.Oさん、山谷さんとの対戦のときの反省点として、
ボムを使う訓練もしていたので反応ボムもある程度できた。