(2)逆タイムアタック

主に防御力を鍛えるために考えた訓練です。
逆タイムアタックといっても、ラウンドタイムはあまり気にせずにやります。
一応死神に強くなるための訓練ですが、死神に慣れるのではなく、
死神が出た状態で、できるだけ早くラウンドを切り上げられるようになることを目的とします。
また、死神が出るまでの時間が暇なので、その時間を使って他の要素の訓練もします。
 設定:LV8、コンティニュー回数を減らすために残機は5機
溜め撃ちを溜めた状態でひたすら編隊ザコと相手の攻撃を避けていきます。
相手のボスアタックも何も撃たずにやり過ごします。
相手のフィーバー中だけは溜め撃ちを捨てて、その状態でやはり何も撃たずに避けます。
フィーバーが終了したら、また溜めた状態で行動します。
死神が出現したら溜め撃ちを使って破壊、
100秒以上経ってから出現した死神を6匹倒した時点から反撃を開始し、
そこからは通常通りに相手を攻撃して倒します。
 この訓練によって死神に強くなるかどうかはちょっと疑問です。
実際にこの訓練で自分が死神に強くなったとは思えないし、
後半ステージでは連爆をしないせいで編隊ザコや相手からのエキストラアタックが
スピードアップすることによって道中がキツくなり、
死神が出るまで生き残るのが結構大変なので。
そのかわり、相手側の一方的なフィーバーに対しての耐性はつきます。
相手にも寄るのですが、自分の方だけオーブを取り逃がした場合など、
相手のフィーバー攻撃に対して、何も撃たず、1つもリバースを返さずに
すべてうけ流すことができるようになります。


NEX