EDAT
8/4、8/5 名古屋
大会参加者は14人。
3つの予選リーグに分けて、各リーグの1位が決勝リーグへ。
Aブロックは久しぶりに大阪から参加したH.Uくん さんが全勝で勝ちあがり。
Bブロックは全試合が終了した時点でVIGAさん、ねこりぃさん、503がお互い1敗ずつ。
勝敗数では並んでいたが、わたしは最初の試合で小夜さんからラウンドを1本取られていたのが効いてしまい、
得失ラウンド差で敗退決定。
VIGAさんとねこりぃさんは得失ラウンド差も同じだったので、リーグ決勝として再試合。
先の試合でねこりぃさんをストレートで倒していたVIGAさんが再びねこりぃさんを倒して勝ち上がり。
CブロックはNMTさんが全勝で勝ち上がり。
VIGAさんがH.UくんさんとNMTさんのティルを倒して優勝。
戦術は前のときと同じで、乱戦中の溜め撃ちを混ぜた戦い方が少しだけだができるようになっているけど、
前と同じで編隊ザコへの接触が多くてイマイチ機能していない。
連射の調子が悪く、編隊ザコが目の前にいるのに弾が思うように出ずに接触してしまう。
あと自分で決めてある乱戦中の位置取りがたまに守られていないときがあって、
横から出てくる編隊ザコに接触してしまうことがある。
以降はそこを意識して直していく必要がある。
大会後の夕方以降の野試合でまたVIGAさんのメモリーに勝てず。
疲れのせいでショットがほとんどでなくなってしまい、もう戦えないという判断をするしかなくなり断念。
NMTさんに引き継いでもらった。
また東京でメモリーを使ってもらって続きを。